失敗しない!リフォーム素材の選び方
こんにちは!大阪府八尾市に事務所を構え、クロス張替や床材張り替えなどの内装リフォームに関する各種施工を手掛けているインテリア西原です。
弊社へのご依頼をご検討中のお客様の中には、素材選びでお悩みの方がいらっしゃるかもしれません。
今回は、そのようなお悩みを解決できるようにリフォーム素材の失敗しない選び方をご紹介いたします!
壁紙クロスを選ぶポイント
壁紙クロスを選択する際は、お客様が考えているお部屋のイメージが大切です。
どのような雰囲気を出したいのか、どのような家具・雑貨が配置されているのかなど、お客様のスタイルに合わせてクロスを選ぶことがポイントです。
例えば、マリンな雰囲気を出すために緑系の壁紙ではなく青系の壁紙を選ぶ、というようにお客様がお考えのお部屋のイメージが非常に大切だといえます。
また、床材との統一感を考えることも選択のポイントです。
例えば、床材に使用されている木材が黄色系の場合は、壁紙をベージュ系にするとナチュラルな雰囲気を出せます。
加えて、壁紙クロスの持つ防水・防臭機能もクロス選びのポイントといえるでしょう。
床材を選ぶポイント
床材にはフローリングやクッションフロアなどさまざまな種類があり、それぞれに材料・色・模様などの幅広い選択肢があります。
そのため、各種床材がどのような特徴を持っているかを把握することが、床材を選択する時の成功につながるのです。
例えば、フローリングには木の持つあたたかみがあります。
また、強度が高いという特徴がある一方で、メンテナンスに手間がかかってしまうという特徴もあります。
このような床材の特徴を知り、お部屋の目的に適した床材を選ぶことが大切です。
更に、壁紙クロスとの配色を考えて床材を選択することもポイントといえるでしょう。
インテリア西原へご相談ください!
弊社は大阪府八尾市を中心に、クロス張替などの各種施工を承っています。
これまでに多くのお客様からご依頼をいただいており、高品質な施工を心掛けてまいりました。
豊富な現場経験で培った職人の技術による、お客様のニーズに沿った施工が弊社の特徴です。
内装リフォームのご依頼は、ぜひお気軽に弊社までお問い合わせください!
【求人】新規スタッフを募集中!
ただいま弊社では、お客様のお住まいをよりよくしたいという気持ちを持った職人を募集しています。
経験・未経験を問わず募集しており、スムーズに成長できる環境をご用意しております。
基本的な作業から丁寧に指導いたしますので、多くのお客様から信頼をいただける職人を目指してください! 皆様からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。